2011-2012年度 第2回東部部会研究会
開催概要
- 日時: 2012年5月12日(土) 15時30分―17時30分
 - 会場: 亜細亜大学1号館4階第5会議室
 - アクセス:中央線武蔵境駅・北口下車徒歩10分、ムーバス西循環5分
 - 報告者: 川西 重忠会員(桜美林大学)
 - テーマ:「ベルリン、モスクワの経済社会と日ロ関係」
 - 要旨:前半は、ベルリンの壁崩壊後の20数年後のベルリンの変貌を中心に、ドイツの今をレビューする。後半は、―30度を記録したモスクワでの生活と研究を通じて得た見聞を整理しつつ、ロシアとロシア人の本質を考えてみたい。プーチンの大統領選挙当日、モスクワのクレムリンでの勝利演説を目撃した直接体験を踏まえ、日露関係の過去と現状、将来を考察してみたい。
 

- 研究会後、懇談会
 


